結婚相談所には、ろくな女がいない…。
よくいわれるセリフなのですが、
はたして本当にそうでしょうか?
彼女たちの言う無理難題の目的とは!
結婚相談所には、ろくな女がいない?
大問題! ザ・ノンフィクションの登場人物たち
大荒れしたテレビ放送|ザ・ノンフィクションの婚活回
2024年2月、フジテレビの番組『ザ・ノンフィクション』で結婚相談所での婚活が取材放送されました。タイトルは『結婚したい彼と彼女の場合 ~令和の婚活漂流記2024~』で、前後編と2週にわたっての放送でした。
中身のひどさもあって、婚活界隈では大反響だったのだ
著作権の関係で画面は紹介できないけど、検索したら色々出てくると思います。
この番組、放送直後からXを中心にたいへんな議論を巻き起こしまして、婚活業界は大荒れ模様。あまりに現実離れした状況に、一部、仕込みか!? ヤラセじゃないとこうはならない! という声も聞かれるほどでした。
たくさんの論点があるのですが、今回の記事では『あまりに男性が可哀想すぎないか?』『結婚相談所の女性会員は、ろくな人がいないのか?』という観点から、当社俺婚なりの解説をしたいと思います。
当社は寡聞にして、テレビ番組で放送されたような女性と遭遇したことはありません。しかし、一部こういう婚活女性がいるのも事実と思われます。
まずは番組内で発生した状況をご説明します。
20代男性 進藤さんのケース
29歳、理系な進藤さん。彼が受けた仕打ちがこちら…。
・自炊能力が心配だからと毎日の料理の写真とレシピをLINEするように言われる。
・毎日頑張って送ったが、半年後に彼女の父親から学歴差を理由に結婚を断られる。
……………。
50代男性 内田さんのケース
建設会社の役員をやっている50代の内田さん。彼が受けた仕打ちがこちら…。
・結婚相談所の担当者から、「お相手が生理的に無理と言ってます」と伝えられる。
・お相手女性から「結納金が欲しい」「結婚したら生活費は全部払って欲しい」「結婚相談所に払う成婚料を払って欲しい」と言われる。
……………。
結婚相談所には、ろくな女がいないのか?
番組内では、進藤さん・内田さんのダメな部分も終始散見されたので、婚活的な成長の余地はたくさんあるんですけど、それとこれとは関係ない!
いま現在がどうあれ、ひとりの人間として尊重されて然るべきです。
婚活中であろうが、結婚した後であろうが関係なく、人は誰でもその尊厳を大切にされないといけません。
男性が『選ばれる性』で、女性が『選ぶ性』なのは自然の摂理です。人間も例外ではありません。
しかし、だからといって、こんなひどい仕打ちを受けるいわれは全くないわけです。
例えあなたにどんなに問題があろうとも、傷つけられることを正当化する理由にはならないのです。
この放送を見た人はきっとこう思うでしょう。
「結婚相談所には、ろくな女がいない」と。
でも、彼女たちだって結婚したいはずですよね?
結婚したいから結婚相談所で婚活をしているハズですよね?
それなのに、なぜこんなことをするんでしょうか?
お断りするという結果は仕方ありません。でもそれなら、単純にお断りだけでよかったのでは?
彼女たちの言動の理由と目的を考察していきましょう。
婚活沼にハマった人の言動の目的
日本最古級の婚活女? かぐや姫は、ろくな女じゃない?
今は昔竹取の翁といふものありけり。野山にまじりて、竹をとりつゝ、萬の事につかひけり。名をば讃岐造麿となんいひける。 [竹取物語]
中学校で暗唱した人も多いのではないでしょうか?
竹取物語(かぐや姫)の有名な冒頭部分です。日本人なら誰でもあらすじを言えるような作品です。
竹取物語を原作にした映画『かぐや姫の物語』は大傑作ですよね。
私はジブリ映画で一番好きです。
なかでも、かぐや姫が5人の男に求婚されるシーンは妙なギャグセンスもあって、読み応えバッチリの場面です。
婚活男性のアプローチを受けているわけで、日本最古級の婚活記録でしょうか。
翁とかぐや姫の会話を超意訳するとこんな感じですね。
かぐや姫や、わしももう70歳になるし、いつ死ぬかわからん。たのむから結婚してくれ
私はそんなに美人でもないし、相手が本気かどうか分からないと、浮気でもされたらイヤだわ。
そうだ、私の言うものを持ってくることができた人となら結婚してあげることにする
かぐや姫が要求したのは、この世に存在しない物のプレゼント。
「仏の御石の鉢」、「蓬萊の玉の枝」、「火鼠の裘」、「龍の首の珠」、「燕の子安貝」でした。
まさに無理難題!
しかも、男たちはこれを入手するべく旅に出て命を落とす者まで出てきます。
かぐや姫、ろくな女じゃないのでは…。
婚活沼にハマった人が言い出す無理難題
かぐや姫が要求したプレゼントは、この世に存在しない物でした。
すなわち、無理難題です。
かぐや姫のように、婚活をしている人でも無理難題を言い出す人がいるのです。
無理難題は3ステップに分かれます。
無理難題レベル1 高望みをする
婚活を始めたばかりの段階での高望みはごく普通のことです。誰でも自分の価値は高く評価したいですから、レベルの高い相手を求めます。
普通の人は、婚活を続けるに従ってだんだんと現実を把握していって、高望みは治まっていきます。
しかし、一部の方はいつまでも高望みがやめられません。すると、誰にでもある高望みではなくて、無理難題レベル1の高望みとなります。
レベル1であれば、お相手の異性に迷惑をかけることがありませんので、被害は少ないです。
無理難題レベル2 ハードルを設置する
冒頭で紹介した進藤さんへのLINEミッションと内田さんへ金銭要求がこのレベルに相当します。
進藤さんの場合は、毎日の料理をLINEで送れと言われました。
内田さんの場合は、結納金・生活費・成婚料を要求されました。
このように、超えるのが難しいハードルを設置するのが無理難題レベル2です。
レベル2になると、いよいよ異性に迷惑がかかるようになりますので、被害が拡大します。
お相手の婚活への意欲を折ってしまうこともありますから、婚活の継続が困難になる二次被害も無視できません。
無理難題レベル3 越えられない壁を作る
進藤さんが「父が学歴差を理由に結婚を認めない」と断られたのがこのレベルです。
学歴は過去のことで、今この瞬間にはどうしようもありません。いま現在の努力では変更不可能な事柄です。
『お相手女性の父』の意思も、進藤さんにはどうしようもありません。お相手本人ならともかく、まだ会ってもいない父親を理由にされては手の出しようがありません。
このように、越えられない壁を提示するのが無理難題レベル3です。
レベル3は、どうやっても絶対に超えられないため、かぐや姫が要求したこの世に存在しないプレゼントと同じです。
かぐや姫の物語は第三者視点でおもしろく読めます。
しかし、いざ自分が婚活当事者になると、相手の言動が越えられない壁の提示だと気づかずに、深く傷ついてしまうことがあります。
レベル3の無理難題はお相手本人の尊厳に関わることで、絶対に打ってはいけない手段です。
結婚したいはずなのに、なんでそんな無茶を言うのだ
婚活女性が無理難題を言う目的
かぐや姫がこの世に存在しない物をプレゼントに要求したのは、『結婚しないため』です。
実は婚活女性が無理難題を言うのも、「結婚しないため」と言えます。
たとえば、
「高すぎる年収を望まずに、二人で生活を作って行ければいいじゃないですか」
「いまは出来ないことがあっても、二人でできるようになっていけばいいじゃないですか」
「ご家族の意見よりも、あなたの意思でお相手を決めましょうよ」
と言っても、こういう反論が返ってきそうですね。
「高い年収を望むのは、結婚後の生活を考えれば当たり前です!」
「結婚するんだから、相手がどんな人かトコトン確かめないと不安なんです!」
「家族の反対を押し切って結婚しても幸せになれません!」
これらの反論はすべて、無理難題を言う【原因】を言っていますが、それは後付けの理由です。
実際には、「結婚しない」という【目的】があって、無理難題を言っているのです。
結婚相談所に登録しているのは結婚するためなのに、なぜ結婚しないことが目的になってしまうのでしょうか?
結婚しないための婚活をする理由
結婚しないことが目的の婚活になっちゃう理由は人それぞれ…
進藤さんのお相手 園田さんの場合
進藤さんのお相手の園田さんは東大卒という高学歴の女性でした。
私がバリバリ働いて、男性に家事全般を任せたいというイマドキな結婚を目指していた彼女の無理難題は、毎日の料理写真とレシピのLINE報告です。
彼女の頭は、男女逆転のイマドキでイケてる結婚観を夢見ています。
しかし、彼女の本能は、そんな彼女を思いとどまらせようとしています。
「あなたは結婚してはいけない」と本能が真の目的を提示してきます。
イマドキな結婚を目指して婚活をしている自分はカッコイイ。
(でも、本当に結婚しちゃダメ)
カッコイイ自分を維持しなきゃ。
(結婚せず婚活し続けるのが正解…)
内田さんのお相手 遼さんの場合
遼さんは中国の女性で経営者でした。
彼女の無理難題は、結納金・生活費・成婚料の支払いです。
彼女の目的は、自分の経営する会社のための結婚です。
日本人男性と一緒になれば、経営にも有利でしょう。
結婚相談所にかかる費用なんてすぐに回収できます。
もちろん、お金は貰えれば貰えるほどいいに決まっています。
結婚してくれそうな男性がいる。
しかも経営者だからお金が自由になりそうだ…。
要求できる限りを要求しておこう。
真の目的はお金。結婚することを目指していないのです。
ろくでもない目に遭ったときの対処法
有名なニーバーの祈りを引用します。
神よ、変えることのできないものを静穏に受け入れる力を与えてください。
変えるべきものを変える勇気を、
そして、変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えてください。
ラインホルド・ニーバー (Wikipedia「ニーバーの祈り」より)
まず、理不尽な目に遭わされていると『自覚』すること。
自分ではとても気づきにくいです。第三者である婚活仲人と連絡を密にしておくことで避けられます。
つぎに、静穏に、相手との関係を変えてください。
その相手とは、それまでです。
最後に、自分を変えることを諦めないでください。
相手が悪いのだから、自分はこのままでいいと居直らないこと。
変えるべきものを自覚しましょう。
これもまた、第三者である婚活仲人を頼りましょう。
結婚相談所の活用方法|幸せな結婚をするために
「結婚相談所には、ろくな女がいない」 は偽
残念な真実ですが、結婚相談所には今回の『ザ・ノンフィクション』に登場したような女性会員が存在するようです。
私も当社の会員さんも未だかつて遭遇したことがありません。当社、俺婚が岡山県という地方都市で営業しているため都会と地方の差なのか、それとも単に確率の問題なのか…。
それはさておき、こういった一部の事例を取り上げて「結婚相談所には、ろくな女がいない」と考えるのは早計です。
とくにXなどのSNSでは、面白おかしくネタにされますし、面白い情報は拡散されるのでよく目に付くようになります。
実際、『ザ・ノンフィクション』では、ちゃんと幸せに成婚したカップルも取り上げられましたが、こちらは全く話題になっていません。
普通のことはニュースにならない。いいことはニュースにならないのです。
「結婚相談所には、ろくな女がいない」という命題は錯覚で偽であると、はっきり申し上げておきます。
婚活を終えよう、生活をしよう
就活・婚活の二つの単語は注目されますが、おなじ流れで生活は意識されません。
就活・婚活と生活の違いは何でしょうか?
婚活の判断基準と、生活の判断基準は全然違うのだ
婚活は短期間の活動ですから、効率が求められます。
たとえば、東京から大阪まで行くようなものです。
飛行機を選んで羽田から伊丹に飛ぶのがいいのか、新幹線で東京駅から新大阪へいくのがいいのか。そのくらいの違いはあり得るでしょう。
しかし、わざわざ、新幹線のぞみ号ではなく、こだま号を選ぶことはないはずです。
なぜなら、効率が悪いからです。
終わりの決まっている活動は、効率性が重要です。
これは、仕事をしているときのあなたと同じです。
企業活動は効率性、生産性を最大限重視しますし、長年働いてきているあなたは、この考え方にすっかり慣れていると思います。
一方で、生活は長期間の活動ですから、持続性が求められます。
たとえば、3年かけて世界一周旅行をするようなものです。
飛行機で、成田からロサンゼルスへ飛んで、ロンドンへ飛んで、また成田へ飛んで、世界一周終わりましたという人はいません。
どうやって寄り道をたくさんして、たくさんの経験をして、たくさんの感情を味わうかを考えるはずです。
最初の訪問先で所持金を全額使い切るようなこともせず、節約して計画的に使うでしょう。
これは、家にいるときのあなたと同じです。
しかし、最近は映画を見るのにもタイパと言われて早送りされる時代ですからツライですね…。
本当に見つけるべきなのは、婚活の相手ではなく、生活の相手です。
婚活相手を審査・査定すると地獄化する|スタンフォード監獄実験
婚活は短期間の活動ですから、どうしても査定する、ジャッジするという目でお相手を見てしまいます。効率的に判断するのがいいと無意識に感じているからです。
しかし、婚活で見つけるべき相手は、生活を共にする相手です。生活は長期間の活動ですから、持続性のないお相手に用はありません。
したがって…。
婚活中のお相手判断は「相性を見る」にとどめるべきです。
審査や査定の領域に入ってしまうと、途端に婚活が地獄の舞台となります。
あなたに無理難題を言ってくる、あなたを査定してくる、あなたを利用してくる相手は縁がない相手です。
どうしても、婚活のお相手を審査・査定しようとする悪魔の声に耳を傾けてしまう人がいます。
婚活という短期間の活動と、生活という長期間の活動との頭の切換が難しいのです。
スタンフォード監獄実験をご存知ですか?
アメリカ・スタンフォード大学心理学部で、心理学者フィリップ・ジンバルドー (Philip Zimbardo) の指導の下に、刑務所を舞台にして、普通の人が特殊な肩書きや地位を与えられると、その役割に合わせて行動してしまうことを証明しようとした実験が行われた。模型の刑務所(実験監獄)はスタンフォード大学地下実験室を改造したもので、実験期間は2週間の予定だった。
新聞広告などで集めた普通の大学生などの70人から選ばれた心身ともに健康な21人の被験者の内、11人を看守役に、10人を受刑者役にグループ分けし、それぞれの役割を実際の刑務所に近い設備を作って演じさせた。その結果、時間が経つに連れ、看守役の被験者はより看守らしく、受刑者役の被験者はより受刑者らしい行動をとるようになるということが証明された、とジンバルドーは主張した。
(Wikipediaより引用 太文字部筆者改変)
現在はこの実験の正当性が疑われてはいるのですが、腑に落ちる部分があると思います。
私は、このスタンフォード監獄実験は婚活中にも起こっていると感じます。
婚活中に自分が相手を審査・査定する立場だと、自分で自分に面接官の肩書きを与えてしまうと、面接官の役割にあわせた行動を取ってしまうのではないでしょうか。
普通の女性が「ろくでもない化」するほどに婚活は難しい
婚活、ひいては恋愛や結婚は極めて難しい課題です。
なぜなら、それは1人では解決できない課題だからです。
婚活は、そして恋愛・結婚は、あなたひとりの課題ではありません。
あなたとパートナーとの共通の課題です。
赤の他人と出会って、そこから結婚に向けて2人で取り組むなんて課題は人生で初めての経験です。難しくて当然なのです。
婚活を「私の問題」か、「あなたの問題」と捉えた瞬間、スタンフォード監獄実験の始まりです。
すぐに、心優しく穏やかな普通の女性が「ろくでもない化」することでしょう。
婚活は2人の課題です。
あなたのための結婚相談所
婚活中に、ろくでもない人と巡り会ってしまうこともあるでしょう。これは確率の問題ですから、どうしようもありません。
しかし、そんなとき、過度に傷ついたり、不安になったり、自信喪失しないようにしてください。
一番良くないのは、婚活を諦めてしまうことです。
絶対に婚活を終わらせて結婚し、2人の生活を始めるんだと強い意志を持って望みましょう。
私たち結婚相談所の婚活仲人は、第三者の視点からあなたを支えていきます。
ひとりでは迷ってしまったり、心が折れてしまったりする場面をサポートするのも仕事のひとつです。
二人三脚で頑張っていきましょう!
実際に結婚相談所で婚活をした場合、自分はどのくらい有利なのか、不利なのか、気になりますよね。
当社では、入会前に婚活の難易度がわかる『成婚難易度診断』をLINEのお友だち限定でご提供しております。
まずは、結婚相談所での活動の有利・不利を判断して、婚活戦略を考えましょう!