結婚相談所の男性は低身長が多いの?
結構よくある疑問だと思います。
調査してみると…。
真実が見えてきました!
結構タブーな領域だと思います…。
ツライ結果になったらごめんなさい!
もくじ
身長のデータと婚活
IBJ成婚白書に登場しないデータ
当社俺婚も加盟している大手結婚相談所連盟IBJは、毎年、1年間の成婚者のデータを集めた成婚白書を発表しています。
2024年にリリースされた最新版については、以下のページで詳細に解説をしています。
第1回記事
【2024最新】IBJ成婚白書|なぜ少子化対策は婚活者を救わないのか
第2回記事
思い込んだら危険!男性の年収と結婚の真実|平均の罠に騙されるな!
第3回記事
大激論!結婚相談所では女性も年収公開すべき?成婚率が上がるって本当?
第4回記事
攻略不可能!?婚活男性は年齢×年収のハードルを越えられるか
第5回記事
男性の婚活は西高東低?住んでる場所で大違い!あなたの婚活の有利・不利
第6回記事
低身長でお悩みの男性必読|結婚相談所会員男性の身長と婚活の実態
第7回記事
お酒が飲めない人は婚活が圧倒的不利!? 解決策が万葉集に書いてありました
また、成婚白書のデータのほか、独自データを加えることで、あなたの成婚の難しさがスマホで簡単にわかる、成婚難易度診断のサービスをご提供しています。
しかし、この成婚白書には、触れられていないデータがあります。
それは、身長と成婚のしやすさについて。
よく男性は、年収・学歴・職業・年齢・身長で見られると言われますが、その中の一つ、身長についてはすっぽり抜け落ちているのです。
なんで身長と成婚の関係が載ってないのだ?
理由は明らかにされていませんが、次のような背景が考えられます。
- 身長は個人の努力で変えられない要素なので、掲載するのが憚られる
- 身長は証明書が不要で自己申告の数値のため、データの信頼性がない
いずれにしても、いかにも成婚率と関係のありそうな身長についてIBJからの公式なデータはないのです。
結婚相談所についての偏見
俺婚のYouTubeチャンネルのコメント欄に、次のような質問がありました。
重要かつ基本的なデータである身長についての記載がありませんね。
高年収なのに相談所に行く男って165センチ未満ばかりという偏見があるんですけど、実際どうなんでしょう。
ご質問ありがたいです。YouTubeはコメント欄で交流できるのがいいですね!
実際、こういう風に考えられている方は多いと思います。
結婚相談所って、結構実態が不明なところがありますから、疑問や偏見があって当然です。
すこしでも真実の姿をお伝えできるように、このブログやYouTubeチャンネルで発信しています。
ありがたいリクエストなので、実態を調査してみました!
【この疑問について調査します!】
・結婚相談所には低身長の男性が多いのか!?
・特に高収入な男性で結婚相談所を利用する人は低身長なのか!?
日本人の身長分布
厚生労働省の国民栄養・健康調査によると、日本人の身長は次の通りです。
年齢性別 | 平均身長 | 標準偏差 |
---|---|---|
30代後半男性 | 172.16[cm] | 5.51 |
30代前半女性 | 158.78[cm] | 5.37 |
身長は正規分布に従うと言われていますので、グラフにするとこんな形になります。
こういう釣り鐘型(あるいはタコさんウインナー)の形を正規分布といいます。
日本人全体の分布と、結婚相談所会員の分布を比較すると、結婚相談所会員の分布の特徴が見えてくるはずです。
女性の身長と結婚
結婚相談所女性会員の身長の特徴
まずは女性のデータを見てみましょう。
結婚相談所の女性会員の身長はどんな特徴があると思いますか?
結婚相談所の女性会員の身長分布はこんな感じ。
女性はグラフがほぼピッタリ重なる形になりました。
日本人女性全体の分布と、結婚相談所会員女性の分布は同じといっていいはずです。
女性の身長と結婚の関係
結婚相談所にはもちろん、婚活中の方しかいません。
もし、身長によって結婚しやすい・結婚しにくいという違いがあるなら、自然と結婚相談所では結婚しにくい身長の人の割合が増えるはずです。
しかし、女性の身長ではそのような特徴が見当たりません。
つまり、女性は身長によって結婚しやすいとか結婚しにくいという違いが無いともいえます。
【結論】
結婚相談所の女性会員の身長には特に特徴が無い。
すなわち、女性は身長によって結婚しやすい・結婚しにくいという違いが無い
男性の身長と結婚
結婚相談所男性会員の身長の特徴
では、男性の身長についてデータを見てみましょう。
結構エグいデータが出た…
女性はとくに特徴がありませんでしたが、男性は明らかに分布の仕方が違います。
グラフのピンク色の部分は結婚相談所会員が少ない身長、黄色の部分は結婚相談所会員が多い身長です。
男性の平均身長は172cmほどですから、平均よりも高い人は結婚相談所に少なく、平均よりも低い人が結婚相談所に多いという意味になります。
170cmから180cmあたりまでの分布が明らかに少ないのだ
とくに平均よりちょっとだけ高い172〜176cmくらいが凹んでるね
男性の身長と結婚の関係
この分布は明らかに男性の結婚と身長に関係がある事を示しています。
身も蓋もない結果ですが、平均より身長が高い男は結婚しやすく、平均より身長が低い男は結婚しづらいのが現実のようです。
しかし、極端に低い人が多いかというとそうではなく、ボリュームゾーンは166〜170cmくらいのようです。
この記事を書いている私も身長は169cmで平均より低いです。
男はつらいですね…。
さらに、全国調査の数字ではサバを読むことはできませんが、結婚相談所のプロフィールは多少サバを読んでいてもわかりません。
160台後半の男性は170, 150台後半の男性は160と書くことが予想されますから、上のグラフも本当はもう少し下げて読む必要があるかもしれませんね。
【結論】
男性の身長と結婚のしやすさは関係がある。
結婚相談所には平均より身長が低い男性が多いが、極端に低い人が多いわけではない。
高年収男性会員の身長の特徴
もともとのご質問は『高年収なのに相談所に行く男って165センチ未満ばかりという偏見があるんですけど、実際どうなんでしょう。』でした。
そこで、高年収の方に絞って調査をしてみました。
オレンジ色の分布が年収1000万円以上の男性の分布です。
意外なことに、高年収男性は平均身長前後で多少特徴があるものの、おおよそ日本人全体の分布と重なっています。
高年収男性だからといって、特別、身長が低い人が多いというわけではなさそうです。
つまり、ご質問への回答はこうなります。
『高年収なのに相談所に行く男って165センチ未満ばかり』という偏見は、本当に偏見
身長と結婚・婚活の関係まとめ
身長と結婚・婚活の関係
【1】
女性の会員さんの身長の分布には何の特徴も無い。
つまり、女性の結婚のしやすさと身長は関係がなさそう。
【2】
男性の会員さんの身長の分布は、平均より高い人が少なく、平均より低い人が多い。
つまり、男性の結婚のしやすさと身長は、想像通りの関係がありそう。
とはいえ、極端に低い人が多いのではなく、ボリュームゾーンは164から170cmあたり。
【3】
高年収の男性会員さんの身長の分布は、平均前後でやや偏りがあるが、平均より低い人が極端に多いというのは偏見。
平均より身長が低い男性はどうすればいいのか
低身長で悩んでいる男性、悩んでいるほどではないけど平均より低くて結婚できていないという男性はどうすればいいのでしょうか。
まず、不利だという現実を一回そのまま受け入れよう
女性に文句を言っても仕方がありません。
男性が胸の大きな女性が好きなのと同じで、女性は身長の高い男性が好きなだけです。
そういうものだと、一回そのまま飲み込みましょう。
身長は難しい要素です。
体重が少なすぎる人や多すぎる人は筋トレすれば、絶対になんとかなります。
年収も上げるための努力はできます。
身長は努力では難しい。どうしようもありません。
努力ではどうしようもないことで、不利なんです。
では、その上で、なにをしますか?
身長が低い分、細マッチョを目指してカッコイイ体にしましょう。
姿勢もよくなるので、その分高く見えます。
芸能人で言えば、西川貴教さんは身長161cmですが、引き締まった体で理想のイケオジじゃないですか。
実は西川さんは『ベストボディ・ジャパン』日本大会のモデルジャパン部門ゴールドクラスでは2020年、2021年と2年連続で優勝しているほどの筋トレの第一人者でもあります。
あと、ファッションも人一倍頑張りたいですね。
誰にでも不利な要素はあります。低身長でも悩みすぎず、不利を跳ね返す方法を考えましょう!
実際に結婚相談所で婚活をした場合、自分はどのくらい有利なのか、不利なのか、気になりますよね。
当社では、入会前に婚活の難易度がわかる『成婚難易度診断』をLINEのお友だち限定でご提供しております。
まずは、結婚相談所での活動の有利・不利を判断して、婚活戦略を考えましょう!